top of page


チーム監督の保田と申します。私の本職は歯科医で、クローバーグループとして歯科医院を経営しております。
そんな私がこの度、実業団チームを立ち上げました。
「なんで歯医者さんが卓球チーム?」とよく聴かれます。
もちろん私が現在も卓球をしているというのもありますが、それだけではないんです。
少々青臭い話になるかも知れませんが、皆さん高校・大学の時、クラブ活動でめっちゃ燃えませんでした?
お金貰えるわけでも、全国チャンピオンという称号が貰えるわけでもないのに・・・・。
ところが社会人になり、仕事に対しても卓球に対してもあの頃のように真剣勝負で向き合っている方はどれ位いらっしゃるでしょう?
心の中に燃えるもののない、そんな人生、生き方を皆さん本気で望んでいるんでしょうか?
夢ってそんなに簡単に諦められるものなのでしょうか?情熱って、そんな簡単に蓋をできるものでしょうか?
決して悪あがきではなく、ただひたすら純粋に、自分はまだ、卓球はあきらめていない、仕事だって夢がある。
そういう方はぜひ、クローバーの扉をノックしてください。
私の会社は、そんな貴方に仕事と卓球を頑張る居場所を用意してあげたい。
私が作ろうとしているのはそういう会社ですし、卓球に対して熱い情熱を持っておられる方とぜひ一緒に仕事もしたい。
ですので、私のチームのHPには「卓球をできる環境を用意してくれた会社に感謝してます」のような優等生的コメントは載せません。
メンバーが「僕たち、わたしたちが卓球で会社を支えています!変えていきます!」
と自己紹介できるような、そんなチームにしたいと思っています。
bottom of page